S43C(機械構造用炭素鋼)の機械的性質や成分の一覧
機械構造用炭素鋼のうち、中炭素鋼に相当します。炭素含有量の代表値は0.43%のものです。炭素量は0.40〜0.46の幅になっています。
材料記号 | C | Si | Mn | P | S |
---|---|---|---|---|---|
S43C | 0.40〜0.46 | 0.15〜0.35 | 0.60〜0.90 | 0.030以下 | 0.035以下 |
種類 | 変態温度 (℃) |
熱処理温度 (℃) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
Ac | Ar | 焼ならし | 焼なまし | 焼入れ | 焼戻し | |
S43C | 720〜780 | 750〜680 | 820〜870空冷 | 約810炉冷 | 820から870水冷 | 550〜650急冷 |
種類 | 機械的性質 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
熱処理 | 降伏点 N/mm2 |
引張強さ N/mm2 |
伸び % |
絞り % |
衝撃値 (シャルピー) J/cm2 |
硬度 HBW |
|
S43C | 焼きならし | 345以上 | 570以上 | 20以上 | - | - | 167〜229 |
焼きなまし | - | - | - | - | - | 137〜170 | |
焼入れ・焼戻し | 490以上 | 690以上 | 17以上 | 45以上 | 78以上 | 201〜269 |