S22C(機械構造用炭素鋼)の機械的性質や成分の一覧
半軟鋼に相当する炭素鋼で、炭素含有量がおおむね0.22%のものをいいます。硬度やかなりの強度が必要な場合にはあまり適しません。軟鋼として、端材などを生材のままドレッシング用途につかうこともできます。Mnの含有量は0.30〜0.60となっています。
材料記号 | C | Si | Mn | P | S |
---|---|---|---|---|---|
S22C | 0.20〜0.25 | 0.15〜0.35 | 0.30〜0.60 | 0.030以下 | 0.035以下 |
種類 | 変態温度 (℃) |
熱処理温度 (℃) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
Ac | Ar | 焼ならし | 焼なまし | 焼入れ | 焼戻し | |
S22C | 720〜845 | 815〜730 | 870〜920空冷 | 約860炉冷 | 1次870から920油(水)冷 2次750から800水冷 |
150〜200空冷 |
種類 | 機械的性質 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
熱処理 | 降伏点 N/mm2 |
引張強さ N/mm2 |
伸び % |
絞り % |
衝撃値 (シャルピー) J/cm2 |
硬度 HBW |
|
S22C | 焼きならし | 265以上 | 440以上 | 27以上 | - | - | 123〜183 |
焼きなまし | - | - | - | - | - | 121〜156 |