天然砥石の使い方、保管方法について

2010年10月20日更新

廉価な人造砥石ではなく、あえて天然砥石、唯一無二の自分にあう砥石を使いたいという場合、研ぐ対象もどこにでもあるステンレス包丁という方は少ないかもしれません。料理人であったり、カスタムナイフなどの愛好家であったり、あるいは刀を研ぐ場合など、こだわりのある逸品に対して用いることが多いのが天然砥石です。

天然砥石の場合、この砥石そのものが蒐集対象となることもありますが、一般にも手に入る価格のものから、非常に高額なものまで範囲が広く、工業用の砥石とは価値観が異なる部分があります。

天然砥石で包丁を研ぐ場合、こちらのページにも紹介していますが、基本的には人造砥石と使い方に大きな差はありません。ただし、あたりがだいぶ違ったり、力の加減や取り扱いには違いが出てきますので、使いながら学んでいくとよいでしょう。

保管には注意が必要で、言ってみれば天然のやわらかい岩石ですので、気温差や湿気の有無、ちょっとした衝撃で割れてしまうことがあります。使い終わったら、水分を十分にふき取って、タオルなど布類で包んで保管するのがベストです。できれば水のかかる場所や急激な温度変化のある場所は避けて保管します。

天然砥石の使い方についての関連記事とリンク

天然砥石の種類
天然砥石の選び方
天然砥石の面直し

 

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いです。toishi.uijin.com@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削に関わりのあるリンクを集めています。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトなど。関連分野で相互リンクご希望の方はお問い合わせください。

研磨、研削、砥石リンク集