タップメーカー|ダイスメーカーの一覧

2011年2月20日更新

雌ネジの溝部分の加工するための工具がタップ、雄ネジの溝部分を作るための工具がダイスです。精度が重要なことは言うまでもありませんが、切削工具メーカーの中でもこの部類の工具を専門にしているところもあります。いずれも機械用工具のうち精密工具の製造に長けているメーカーが手がけています。

 
早坂精密工業
宮城県にあるタップ、ダイスのメーカー。タップでは、ハンドタップをはじめ、スパイラルタップ、ポイントタップ、管用タップ、ロールタップを製造。ダイスでは丸ダイス、特殊ダイスを手掛けており、他にコニカルドリル、センターリーマ、ねじ切りフライス、スロッチングエンドミル等も製造販売する。
彌満和製作所
大正12年創業の切削工具メーカーで、タップ・ダイス、センタ穴ドリル、精密機器を手掛けている。YAMAWAブランドでスパイラルタップ、ポイントタップ、ハンドタップ、ロールタップ、管用タップ、超硬タップやアジャスタブルダイス、ソリッドダイス、スパイラルダイス、スパイラルポイントダイス、管用ダイス、自動盤用オートダイス、ローリングダイス等を製造販売。
野村工具製作所
奈良にあるタップメーカー。昭和29年に創業。ナットタップ、ベントタップ、ニブタップ、シャンクタップ、各種特殊タップの製造販売を行う。
オーエスジー
1938年設立の大手総合工具メーカー。タップでは世界、日本ともに首位、またエンドミルやドリル、転造工具など幅広い製品ラインナップがある。
エスケーシー
大阪市東成区にあるタップメーカー。切削工具、測定工具、治具工具を手がける。昭和32年創業。主要製品に、ハンドタップ、スパイラルタップ、ガス管用タップ、マシンナットタップ、調整式ダイス、ガス管用ダイス、六角サラエナットダイス等がある。旧社名は塩田タップ製作所。
田野井製作所
大正12年創業のタップ・ダイス専門メーカー。TDTのロゴマークでシームレスタフレット、バーレスタフレット、マルチタップ、ITタフレット等オンリーワン製品も製造販売。主要生産品目:各種タップ、ねじ切丸ダイス、各種ねじ転造ダイス。
大岡製作所
大正11年創業の東京にある切削工具メーカー。各種タップ(ハンドタップ、スパイラルタップ、スパイラルポイントタップ、ベントタップ、溝入れタップ、ハンドタップ、特殊タップ等)、ねじ切りフライスを中心に、タンゼンシャルチェーザ、ねじ転造ダイス、特殊ねじ加工工具、ねじゲージ等を手掛ける。
酒井精工
ねじ立て工具タップの専門メーカー。SAKAIブランドでベントタップ、ナットタップ、管用タップ、特殊専用タップ、個別受注生産品である医療用器具(各種手術用ドリル、整形外科用リーマ、骨タップ)の製造販売。主に雌ネジ加工工具のタップに絞り込んだラインナップで各国のナットメーカーで使用されている。

 

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いです。toishi.uijin.com@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削に関わりのあるリンクを集めています。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトなど。関連分野で相互リンクご希望の方はお問い合わせください。

研磨、研削、砥石リンク集