ホワイト国の一覧
日本国から海外へ物品を輸出する際には、それらが兵器などの製造やテロリスト等へ渡らないよう国際的に管理していくという枠組みに則り、輸出者側でも数々の確認作業が必要となります。日本ではこれらの取り組みを主に「リスト規制」と「キャッチオール規制」の二本立てで行っており、その物品や技術が輸出規制対象かどうかをまずリスト規制で調べ、該当する場合は輸出許可の申請を行い、該当しない場合、その物品が前述のような用途で使われないか、どのような需要家によって使われるのか確認するという手順になっています。
リスト規制品に該当するのは兵器転用等されると特に危険と思われる高度な科学技術の成果や直接的に武器や兵器に結びつく対象物が多いですが、キャッチオール規制は該当しない物品がごく稀で、ボールペンの一本といった文房具の類まですべて対象物となります。この対象物を送るにあたって、その用途と需要者を調べて、問題がなければ輸出するという流れになりますが、国が例外的にこの手続きを不要としている対象国が、ホワイト国と呼ばれるカテゴリーに入る国々です。
ホワイト国には26カ国指定されており、この国への輸出であれば、リスト規制で該当しない物品についてはキャッチオール規制の手順を経ずに物を出すことが出来ます。
ホワイト国、全26カ国(五十音順)の一覧は下記の通りです。
- アイルランド
- アメリカ合衆国
- アルゼンチン
- イタリア
- 英国
- オーストラリア
- オーストリア
- オランダ
- カナダ
- ギリシャ
- スイス
- スウェーデン
- スペイン
- 大韓民国
- チェコ
- デンマーク
- ドイツ
- ニュージーランド
- ノルウェー
- ハンガリー
- フィンランド
- フランス
- ベルギー
- ポーランド
- ポルトガル
- ルクセンブルク