クロム鋼鋼材(SCr材)の用途、機械的性質、成分の一覧

2010年10月6日更新

大別すると7種ある機械構造用合金鋼の一つです。機械構造用炭素鋼にクロムとマンガンを添加し、焼入れ性をや改良した材料です。通常、S45Cをはじめとする機械構造用炭素鋼が使えない局面で使用が検討されます。

熱処理を行った際に生じる寸法効果の影響が問題となり、設計要求を満たせないようなときにこの機械構造用合金鋼の出番となります。同種の鋼材のなかでは廉価で手に入りやすいため、SNCやSNCMなどよりも先に検討されることの多い材料です。自動車部品等にも使われます。

なお、JISではクロム鋼としては6種について規定があります。

研磨(研削)する場合は、一般砥石ならばアルミナ系とくにWA砥粒のものが使われます。超砥粒の場合はCBNが使われます。

「JIS G 4053 機械構造用合金鋼鋼材」に規定のあるクロム鋼鋼材(SCr材)の材料記号

クロム鋼(SCr)の材料記号の新旧対照表

旧規格はJIS G4104。廃止後、JIS G 4053。

1979年 1965年 1956年 1953年 1950年
- - SCr1 SCr1 SCr80
SCr430 SCr2 SCr2 SCr2 SCr75
SCr435 SCr3 SCr3 SCr3 SCr85
SCr440 SCr4 SCr4 SCr4 SCr90
SCr445 SCr5 SCr5 SCr5 SCr95
はだ焼鋼G 4201-50
SCr415 SCr21 SCr21 SCr21 SH80B
SCr420 SCr22 SCr22 SCr22 SH80A

>このページ「クロム鋼鋼材(SCr材)の特徴、用途、成分、機械的性質の一覧」の先頭へ

加工材料の性質と特徴(目次)へ戻る

クロム鋼鋼材(SCr材)の関連記事とリンク

 

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いです。toishi.uijin.com@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削に関わりのあるリンクを集めています。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトなど。関連分野で相互リンクご希望の方はお問い合わせください。

研磨、研削、砥石リンク集