アルミニウム黄銅(C6870、C6871、C6872)の成分、物性|引張強さ、耐力、曲げ、硬度などの規格値
海水をはじめとする水の流れる環境でも腐食しにくい設計がなされた黄銅です。通常のCuとZnだけの普通黄銅では、こうした環境を特に苦手としているため、Alを添加することで強化しています。復水器用黄銅とも言われます。強度、耐食性、耐海水、耐摩耗に優れるため、機械部品や船舶用の部品、化学工業品用途で使われます。
C6870の成分について
C6871の成分について
C6872の成分について
C6870、C6871、C6872の物性|引張強さ、伸び、曲げ、硬さ、結晶粒度、導電率
>このページ「アルミニウム黄銅(C6870、C6871、C6872)の成分、物性|引張強さ、耐力、曲げ、硬度などの規格値」の先頭へ
- 加工材料の性質と特徴(目次)へ戻る
- 黄銅、真鍮の種類、特性の一覧(雷管用銅、丹銅、七三黄銅、65/35黄銅、六四黄銅、快削黄銅、すず入り黄銅、ネーバル黄銅、アドミラルティ黄銅、アルミニウム黄銅、高力黄銅)へ戻る
- 銅と銅合金の種類、特性についてへ戻る