C1100(タフピッチ銅)の成分、物性|引張強さ、耐力、曲げ、硬度などの規格値
展延性や絞り加工性、耐食性、耐侯性に優れた純銅で、Cu純度は99.90%以上です。ただ600℃以上に加熱すると、酸素と水素が反応して銅内部で水蒸気となり、亀裂を生じさせる水素脆化を起こすため、還元雰囲気で高温加熱するような使い方には向いていません。
C1100の成分について
銅合金番号 | 成分(%) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cu | Pb | Fe | Sn | Zn | Al | Mn | Ni | P | その他 | |
C1100 | 99.90 以上 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - |
C1100の物性|引張強さ、伸び、曲げ、硬さ、結晶粒度、導電率
>このページ「C1100(タフピッチ銅)の成分、物性|引張強さ、耐力、曲げ、硬度などの規格値」の先頭へ
- 加工材料の性質と特徴(目次)へ戻る
- 純銅(無酸素銅、タフピッチ銅、りん脱酸銅)の種類、特性の一覧へ戻る
- 銅と銅合金の種類、特性についてへ戻る