カーブジェネレータ(CGホイール)

2010年6月26日更新

レンズの研削工程で、凹凸を作り出すのに使われるダイヤモンドホイールの一つです。カーブゼネレータ、CGホイールとも言われます。凸レンズ、凹レンズともに使われます。カップ型の形状をしており、加工物である光学ガラスに斜め方向から傾けて当てて使われます。角度を変えることで、あらゆる曲率をもつレンズの製作が可能で、球面研削盤に取り付けられて使われます。一般にはレンズの直径の3分の2程度の外径のものが使われるとされます。

メタルボンドのうち、電着を用いたものが多く、これは砥石の形状が維持されることとも関係しています。電着は台金の上に、ダイヤモンド砥粒の層が1層(数ミクロン〜数百ミクロン)しかないため、台金の形状の精度が出ていれば、型崩れを気にすることなく使うことができます。電着層が磨耗したら、剥離して再電着することで何度も使えます。

切れ味や面粗さを気にする場合は、レジンも使われますが、ホイールタイプの砥石が使われるのはあくまで粗工程のみです。レンズ表面や光学部品表面の仕上げ研磨は、スラリーなどを用いたラッピングや研磨皿を使った職人技で成り立っています。

砥石の用語集へ戻る

カーブジェネレータの関連用語

電着砥石について
ダイヤモンドホイール・CBNホイール メタルボンドタイプ
ガラス研削・研磨用ダイヤモンドホイールについて
カーブジェネレーター(CG機、荒摺り機、レンズ球面研削盤)のメーカーの一覧
レンズ研磨に使われる砥石について

 

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いです。toishi.uijin.com@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削に関わりのあるリンクを集めています。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトなど。関連分野で相互リンクご希望の方はお問い合わせください。

研磨、研削、砥石リンク集