砥石の粒度

2010年6月26日更新

砥石でいう粒度とは、砥粒の大きさを言います。業界によっては「番手」とも呼ばれます。325番、1500番(もしくは#325、#1500)といった呼び方でも表現されます。数字が大きいほど砥石の砥粒が小さくなりますので、研磨したときにより細かい表面を作ることができます。ダイヤモンドとCBNについては、砥粒の粒度の大きさには400番までは規格があり、「ふるい」の目開きの大小によって段階的に大きさを分類しています。ふるいは、1インチ平方内に存在するふるいの網目を構成している「線径」とこの条線と条線の間の距離で規格が決められています。

16〜325がメッシュサイズ、400〜がミクロンサイズと呼ばれます。 メッシュサイズはJISでも篩い分けるための「ふるい」の規格が定められていますが、ミクロンサイズにはなく、製造会社によって異なります。400番以降の粒度はふるいでは分けにくいため、水力、風力、遠心分離などが使われます。砥石メーカーは通常、砥粒メーカーからこれら砥粒を購入しており、ものによっては複数の粒度が混合されていることもあり、実際の砥粒の直径は正確に割り出すのが難しい場合もあります。

砥石の用語集へ戻る

砥石の粒度の関連用語

砥石の選び方:粒度(メッシュ)から選ぶ
砥石の粒度と粒径の関係(ダイヤモンド、CBN砥粒)

 

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いです。toishi.uijin.com@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削に関わりのあるリンクを集めています。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトなど。関連分野で相互リンクご希望の方はお問い合わせください。

研磨、研削、砥石リンク集